ゼロエネルギーハウスを作るZEHビルダー

2021.11.15
コラム

ゼロエネルギーハウスを作るZEHビルダー

ゼロエネルギーハウスを作るZEHビルダー

ZEHとは?

「ZEH」と書いて読める方はどれくらいいらっしゃるでしょうか?
ゼ・・・ゼフ?違うんです(笑)。正解は「ゼッチ」と読みます

このZEHは、net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語で、「エネルギー収支をゼロ以下にする家」を意味しています。家庭で使用するエネルギーと、太陽光発電などで創るエネルギーをバランスして、1年間で消費するエネルギーの量を実質的にゼロ以下にした家、という定義です。 net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス) もう少し詳しくご説明すると、

外皮(住宅の外壁や玄関ドア、窓など)の断熱性能等を大幅に向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しつつ大幅な省エネルギーを実現した上で、再生可能エネルギーを導入することにより、年間の一次エネルギー消費量の収支がゼロとすることを目指した住宅

となります。 ※一次エネルギー…自然界に存在するエネルギーで、人為的な変換プロセスを経ていないもの。(Wikipediaより)

ZEHのメリットは?

経済産業省のサイトによると、メリットについては

  1. 経済性 高い断熱性能や高効率設備の利用により、月々の光熱費を安く抑えることができます。さらに、太陽光発電等の創エネについて売電を行った場合は収入を得ることができます。
  2. 快適・健康性 高断熱の家は、室温を一定に保ちやすいので、夏は涼しく、冬は暖かい、快適な生活が送れます。さらに、冬は、効率的に家全体を暖められるので、急激な温度変化によるヒートショックによる心筋梗塞等の事故を防ぐ効果もあります。
  3. レジリエンス 台風や地震等、災害の発生に伴う停電時においても、太陽光発電や蓄電池を活用すれば電気が使うことができ、非常時でも安心な生活を送ることができます。

といった効果が記されています。ちなみに、ZEHには基本的に創エネが欠かせないため、よほどの環境下出ない限り、太陽光発電システムが必須となります。 ※創エネ…「創エネルギー」の略。一般家庭や企業などが自らエネルギーを作り出す考え方、方法のこと。

国の今後の取り組み

さて、10月に閣議決定された国エネルギー政策となる第6次エネルギー基本計画が閣議決定しましたが、この中で、2030年に向けた政策対応のポイント 【需要サイドの取り組み】として、

徹底した省エネの更なる追求、業務・家庭部門では、2030年度以降に新築される住宅・建築物についてZEH・ZEB基準の水準の省エネ性能の確保を目指す

という旨が明記されています。

そして、このZEHを建てる住宅会社を「ZEHビルダー」と呼ぶのですが、10月末時点で4,540件が正式に【経産省戸建ZEH】令和3年度 ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス実証事業に登録しました。

まとめ

実はこういった住宅会社向けにも、当社は太陽光発電設置で支援させて頂いております。今後も加速するであろう国が目指すZEH普及活動に貢献してまいります。

ZEHについてのご質問、ご相談がございましたら、お気軽に下記までご連絡ください。

  • facebook
  • twitter

RELATED POSTS 関連記事

冬も太陽光で発電できるの?

冬も太陽光で発電できるの?

防災を見直すキッカケに。9月は「防災月間」

防災を見直すキッカケに。9月は「防災月間」

災害にも強い家へ!太陽光 + EV + V2H

災害にも強い家へ!太陽光 + EV + V2H

一旦ストップも8月に再開の電気代補助金 〜でも終わった後はどうなるの?〜

一旦ストップも8月に再開の電気代補助金 〜でも終...